2017年のプロ野球もいよいよ佳境に入ってきました。
というのも、日本シリーズが3戦終わったところでソフトバンク3勝-横浜0勝です。
あきらめていないのは熱狂的な横浜ファンですが、ここまでの日本シリーズを見ている方はおそらくほぼソフトバンクで決まりと見ているのではないでしょうか。
なんせ現在のソフトバンクはで打線良し、先発中継ぎ良し、抑えは鉄板です。
負ける要素が見つかりませんね。。
早ければ本日11月1日に優勝を決めるソフトバンクホークス!
そんなソフトバンクホークスですが、もう実はすでにビールかけの準備が始まっているんだとか!
会場について調べてまとめてみましたので、お時間のある方は最後までお付き合いください(*’ω’*)
また、もし本日11月1日に優勝が決まらない場合についても書いていますので、見ていってください!(^◇^)
スポンサーリンク
目次
11月1日優勝のソフトバンクホークス、ビールかけの会場は!?
今日本中が熱狂している日本シリーズ。
そんな日本シリーズですが今年は少し盛り上がりに欠けているような気がします。(´;ω;`)
理由はただ一つ。
ソフトバンクホークスが強すぎるんです
打線は1番柳田から始まり日本代表級の選手や強力助っ人外国人が名を連ねる超重量打線。
投げては最多勝の東浜や、お化けフォークの千賀、WBCでも活躍した武田などの先発陣が試合を作れば、今年セーブ記録を塗り替えた抑えのサファテ投手が試合を終わらせる完ぺきな投球。
ここまでのソフトバンクホークスの勝ち方を見ていると横浜との力差は圧倒的。
横浜を弱いと責めるよりも、ソフトバンクホークスが強すぎるという感想ですね。
そんな日本シリーズですが、早ければ本日11月1日にも優勝が決まるソフトバンクホークス!
シーズン中も圧倒的な実力、戦力の違いを見せ2位西武ライオンズと10ゲーム差以上も差をつけ優勝しました。
リーグ優勝を決めた時も盛大なビールかけが大変話題を集めましたね!
なんとビール瓶3000本が20分でなくなるほど勢いのあるビールかけを行うソフトバンクホークス。笑
今回日本シリーズで優勝した時のビールかけはどんな様子になるのでしょう。
会場については2パターンあります!
- 第4戦or第7戦の敵地横浜ベイスターズの本拠地ハマスタスタジアムで優勝を決めた場合。
- 第5戦or第6戦の本拠地福岡ヤフオクドームで優勝を決めた場合。
それでは早速、話題沸騰間違いなしのビールかけについて、それぞれの本拠地で優勝した時の会場をまとめていきます!
横浜ハマスタで優勝を決めた場合の会場や費用は?
本日11月1日にソフトバンクホークスが優勝した場合のビールかけの会場ですが、おそらく横浜市内のホテルを貸し切り行われるでしょう。
また、用意されるビールの数は毎年5000本以上との事ですので、会場準備は前日から行われるといわれます。
費用も恐ろしいくらい高いんでしょうね・・・笑
また、会場名については後日明らかにされますが、前日や当日は非公開とされるケースがほとんどです(´;ω;`)
理由は他球団のファンの乱入や、自球団のファンの張り込みなどによる混乱が起きないようためですね。
なので、今回の会場については後日わかり次第追記していきますね(^_-)-☆
スポンサーリンク
福岡ヤフオクドームで優勝した場合の会場や費用は?
コチラに関しては、本日ソフトバンクホークスが敗れ、明後日以降優勝を決めた場合に行われます。
おそらくこの場合も福岡市内の高級ホテルが用意されることでしょう!
詳細発表はまだ行われていませんが、こちらもわかり次第追記していきます!
まとめ
ここまで、ビールかけの会場について書いてきましたが、会場やビールの本数はやはり気になるポイントですよね!
情報が増え次第随時追記していきますので、そちらも楽しみお待ちください♪
スポンサーリンク